マイナーな割安株発掘ブログ

あまり知られていないマイナーな割安株をピックアップして分析してみるブログです。

米国株ポートフォリオ(2015年7月2日現在)

 

 

2015年7月2日現在、私の保有している米国株ポートフォリオの一覧です。

いつものように銘柄の簡単な紹介と、買ったときの状況や理由なども少し書いてみるつもりです。

 

   

GE(ゼネラルエレクトリック)  334株(@16.53$)

                    現在の株価(26.66$)

 

GEは世界最大のコングロマリット(複合企業)です。

 

金融危機の最中の2009年に投資した会社です。

まさか世界一と言われたこの会社が破綻するようなことはないだろうと考え、株価が10ドルを割れたところから買い下がっていきました。その後、何度か売ったり買ったりしているうちに現在の買い付け単価となりました。

 

 

 

 

KO(コカコーラ)   110株(@21.09$)  

          NISA 73株(@37.66$)

            現在の株価(39.50$)

 

コカコーラは世界最大の清涼飲料水メーカーです。

 

私が2008年に初めて買った外国株です(NISA口座の分は去年に買い増ししました)。

バフェットが投資している会社だということで真似をして買いました。

買った当時のPERは18倍ぐらいであまり割安だとは思えませんでしたが、そこから株価は2倍近く上がりました。

 

 

 

 PG(プロクター&ギャンブル)  97株(@59.05$)  

                     現在の株価(79.72$)

 

プロクター&ギャンブルは世界最大の一般消費財メーカーです。

 

日本でもP&Gでおなじみの会社ですね。

この株もバフェットが投資している会社だということで真似をして買いました。

購入時のPERは15~18倍くらいだったと思います。

 

 

 

JNJ(ジョンソン&ジョンソン)   45株(@65.16$)  

                     現在の株価(98.47$)

 

ジョンソン&ジョンソンは製薬・ヘルスケア製品で世界第2位の会社です。

 

こちらも日本人なら誰でも知っている会社ですね。

この株もバフェット銘柄という理由で購入。

医薬品の特許切れ懸念もあり、当時のPERは約11~12倍とかなり割安に感じました。

 

 

 

    MDLZ            100株(@27.87$)

(モンダリーズインターナショナル)  現在の株価(41.61$)

 

モンダリーズインターナショナルは世界第3位の食料品、飲料品のメーカーです。元々はクラフトフーズという名前で上場していましたが、世界的お菓子メーカーのキャドバリーを買収したときにモンダリーズインターナショナルと改名しました。

 

私がこの会社に投資したのは2008年の終わり頃だったと記憶しています。

バフェットがこの会社に投資したというニュースを見て買いました。

購入直後にリーマンショックに見舞われて株価は大きく値下がりしましたが、その後短期間で復活しました。

 

 

KRFT(クラフトフーズ)    15株(@0$)

               現在の株価(88.33$)

 

クラフトフーズは主にアメリカを拠点にしている大手食料品メーカーです。

2015年にケチャップで有名なハインツと合併しました。

モンダリーズインターナショナルからスピンオフされたため買い付け単価は0$になっています。

 

最近まで33株保有していましたが、ハインツと合併を発表したことで株価が急騰したため半分以上を利益確定しました。

 

 

 PFE(ファイザー)    40株(@18.00$) 

              現在の株価(33.69$)

 

 ファイザーは世界最大手の製薬会社です。

 

バイアグラでおなじみ(?)の会社ですね。

2011年頃に配当が4%近くあったので150株ほど購入しました。

その後、株価が高値とおもえる水準まで上昇したため110株を利益確定しました。

 

 

 

 WFC(ウェルズファーゴ)  50株(@12.32$) 

                                        現在の株価 (56.91$)

 

ウェルズファーゴアメリカの大手金融機関です。

堅実な経営で知られ、金融危機からもいち早く立ち直りました。

 

この会社もバフェット銘柄としてずっとウォッチしていました。そして、リーマンブラザーズ破綻後に暴落したところで思い切って突っ込み買い。

しかし、その後短期間で株価が大きく戻した為、ほとんどの株を利益確定してしまいました。

この銘柄を売却してしまったことについては今でも後悔しています…。

 

 

 

IBM(インターナショナルビジネスマシーンズ)

          35株(@178.58)

               現在の株価(164.49$)

 

IBMはコンピュータ製品.サービスの世界的大手企業です。

 

この株もバフェット銘柄です。

バフェットが投資したというニュースを見たときからウォッチしていました。そして、2013年の終わり頃、株価が大きく調整したときに投資しました。

今のところ私が保有しているバフェット銘柄で唯一の含み損となっていますが、バフェットはこの会社の将来にかなり強気らしいので、私も買い増しを検討中です。

 

 

 

BHP(BHPビリトンADR  50株(@59.90$)

                    現在の株価(40.49$)

 

BHPビリトンは世界最大の鉱業会社です。

鉄鉱石などの鉱物資源の他に石油や天然ガスも生産しています。

 

 

現在大きな含み損になっていますが、インフレヘッジ株として今後も買い増していくつもりです。

《 本当は英豪の会社ですが、アメリカのADRで投資しているのでアメリカ株としてカウントします。》

 

 

 

ABX(バリックゴールド)  60株(@20.48$)

                    現在の株価(10.45$)

 

バリックゴールドは世界最大の産金会社です

 

金の現物に投資するよりも産金会社に投資したほうが配当もあるしいいかなと思い一昨年に買ってみましたが、 この会社は金の価格が暴騰しているときに高コストの鉱山に無理な投資を続けたせいで金価格の調整局面で大赤字となってしまいました。

今は半分以上を損切りした後の株を少しだけ保有してます。

 

 

 

 MR(ミンドレイメディカル)ADR   90株(@27.20)

                          現在の株価(28.28$)

 

ミンドレイメディカルは中国最大の医療機器メーカーです。

海外(特に新興国)の売上高比率も高い会社です。

 

中国の今後の医療機器市場の拡大を期待して買いました。

 《 本当は中国の会社ですが、アメリカのADRで投資しているのでアメリカ株としてカウントします。》

 

 

 

  CHL(チャイナモバイル)ADR  60株(@47.23$)

                           現在の株価(63.90$)

 

チャイナモバイルは契約者数が世界最大の携帯電話事業者です。

 

収益が安定しており、配当利回りが高かったので2011年頃に買いました。

ずっと保有するつもりでしたが、最近の中国株の急騰局面で半分を利益確定しました。

《 本当は中国の会社ですが、アメリカのADRで投資しているのでアメリカ株としてカウントします。》

 

   

 

EMR(エマソンエレクトリック)  55株(@55.76$)

                        現在の株価(55.45$)

 

エマソンエレクトリックは世界有数の多国籍企業であり、アメリカを代表するコングロマリットです。

 

一番最近買ったアメリカ株になります。

収益が長期安定成長しており高配当(58年連続増配を記録)なのでストック収入のアップを期待して買いました。

ただし、今年もドル高の影響で決算はあまり良くなさそうですね。

 

 

 

PEP(ペプシコ)  50株(@63.05$)

             現在の株価(94.52$)

 

ペプシコは世界第2位の食品会社です。

ペプシコーラが有名ですがスナック菓子などの食品事業も稼ぎ柱です。

 

 

収益が安定した成長軌道で配当利回りも良かったため2011年に投資しました。

 そのころのPERは15倍くらいでコカコーラなどより若干割安に感じました。

 

 

 

 TAP(モルソン・クアーズ・ブリューイング) 

          40株(@41.32$)

           現在の株価(70.25$)

 

モルソン・クアーズ・ブリューイングはアメリカとカナダが拠点の世界的ビールメーカーです。

 

安定的な収益と配当を期待して2010年頃に買いました。

その後、2014年に株価が急騰して割安感が薄れたため半分を利益確定しました。

 

 

 

ORCL(オラクル)   25株(@30.61)  

               現在の株価(40.24$)

 

ラクルは世界第2位のソフトウェア会社です。

 

SBI証券で当社のレポートを読み、目標株価(42$)と大きく乖離していたため買いました。

IBMと同じくらいの時期に投資したと記憶していますが、パフォーマンスではこちらの株が大きく上回りました。

その後、レポートの目標株価を上回る水準まで上昇したため、ほとんどの株を利益確定しました。

 

 

 

BABA(アリババグループADR   35株(@83.29$)

                            現在の株価(82.46$)

 

アリババグループは中国の電子商取引サイトで最大手の情報技術関連企業グループです。

 

中国の今後の電子商取引市場の拡大を予想して2015年の4月に投資しました。

 私としては珍しく純粋な成長株投資になります。

 

 

 

 BAC(バンクオブアメリカ)   300株(@741円)

                    現在の株価(2130円)

 

バンク・オブ・アメリカアメリカの大手銀行です。

東証に上場している当社の株を購入したので投資単価は円ベースになっています。

 

私が買ったのは2011年の夏頃だったと記憶してます。

買った直後にギリシャショックにより半値近くまで暴落してしまいましたが、その後は株価の上昇と円安の恩恵もあり大きく上昇しました。

 

 

 

……以上が私が保有している米国株の全銘柄です。

 

最後に今後の米国株への投資方針についてですが、私としては国際優良銘柄を中心とした米国株PFの資産配分比率を最終的に50%ぐらいまで上げたいと考えているので、引き続きバフェット銘柄を中心に買い増しを続けていきたいと思っています。

  

 

  それではまた!(^-^)ノシ

 

 

  只今ブログランキングに参加中です。

応援していただければ励みになりますm(_ _)m 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村

株式長期投資 ブログランキングへ